あなたをクリアなオーラに保つオイルペンダント・ペンデュラムの使い方

● あなたをクリアなオーラに保つオイルペンダント・ペンデュラムの使い方

隆之介です。

ペンデュラムは、振り子の様に使う事で、見えない世界からのメッセージを受け取る方法です。

あなたの深く潜在意識に働きかけ、知りたい事を問いかければ、YES NOで明確に答えてくれる、ダウジングの道具の1つです。

特別な波動入りペンデュラムは、一般的なペンデュラム以上に強力なエネルギーであなたを導きます。

ペンデュラムと言う名を、はじめて聞く方も多いと思います。

まずは、ペンデュラム入門編・レクチャーをいたしますね。

とはいえ慣れてきたら、形に拘らず楽しんでみてください。

目次

・ペンデュラムを使う前の準備

基本的にペンデュラムの使い方は、全くの自由です。

しかし、可能ならば以下のような準備をすると、心地よいダウジングができます。

・セージ・お香・浄化スプレー・波動エネルギーなどを使い場の浄化

まずは、セージ・お香・アロマミストなどを使って、場の浄化します。
場の波動を浄化するには、塩を使うのがおすすめです。

・ペンデュラムの浄化(波動入れ・エナジークリアリング)

さらに、ペンデュラムも浄化しましょう。

・使用者自身の瞑想とグラウンディング

普段、瞑想をする習慣を1日3分でも持っている人の方が、ペンデュラムと同調しやすいです。

・ダウジングに、必要な道具があればそちらの用意

例えば、ペンデュラムマットなどを使うと、魔力が強まります。

・YES、NOで答えられる適切な質問を用意(また識者の事前レクチャーを受けるなど。)

普段から、アファメーションなどを書く習慣がある方は、ペンデュラムの質問も上手くなります。

・YES/NOで答えられる適切な質問の用意します。

・ペンデュラムの動作練習・チューニング

では、もう少し詳しく解説しましょう。

・ペンデュラムの使い方

最初に一番重要なことは、自分自身がリラックスしていることです。

思い悩んでいたり、イライラしていたり、焦っている時には、ダウジングは上手く行きません。

落ち着いてリラックスした状態になってから、行う事をおすすめします。

深呼吸を数回するだけでも、気持ちを落ち着かせる事が可能です。

あなたの偏った気持ちが存在しているうちは、ペンジュラムの反応も、偏ることが多いのです。

リラックスした状態でのみ、良いダウジングができます。繰り返しとなりますが、心がざわめいているときは、目をつぶってゆっくりと深呼吸をして心を落ち着けます。

落ち着けない時は、ペンジュラムを利用するタイミングではありません。次の機会にしましょう。

1:ウォーミングアップ

ペンデュラムの持ち方は自由です。

ただし、どの方向にも動きやすい持ち方をしてください。

初心者の場合は、チェーンの部分を短めに持つと、ペンデュラムの反応が良くなります。

質問は口に出しても心の中でも、結構です。

ペンデュラムに語りかけながら、ペンデュラムを自由に動かしてみます。

ウォーミングアップでは、質問の前にまずは、ペンデュラムにこの様に語りかけます。

「右回りに回ってください」

「縦に揺れてください」

「止まってください」

などです。ウォーミングアップですから、その通りにならなくても、問題ありません。

気にせずにまずは、ペンデュラムと友達になる感覚で、気軽に取り組んでみてください。

2:チューニング

まずは意識的に、縦揺れを作ります。

一定の動きを作っていったほうが、動きやすくなります。

そのため、まずは縦揺れから開始してみましょう。

縦が上手くいかない場合は横でも構いません。

その後、ペンデュラムの動きを、あなた自身の波動とチューニングしていきます。

あなたと、ペンデュラムを一体化させるための作業です。

口に出して「時計回りに動いてください(図A)」と、ペンデュラムに頼みます。

そして、時計回りに回ることを確認します。

次に、「また縦揺れに戻る(図F)」ように、ペンデュラムに頼んで見ましょう。

そして「反時計回りに動いてくださ(図B)い」とペンデュラムに頼んで、動きを確認しましょう。

最後にまた、縦揺れに戻します。

この要領で、順次全ての動き(図A~F)を、ペンデュラムに語りかけて行きます。

3:YES・NOサインの決定

この段階では、ペンデュラムのYESとNOのサインを決めます。

「YESのときの動きをしてください。」

「NOのときの動きをしてください。」

このように、まずペンデュラムに尋ねます。

そして、その時にどの様に動くかを、確認します。 

その時の動きがあなたのYESと、NOサインです。

例えば、「YESのときの動きをしてください」と語りかけて縦揺れをしたならば、あなたのペンデュラムのYESサインは、縦揺れです。

人によりサインの動きは、全く違います。

その問いへの答えで、あなた自身のサインを知ることが出来ますよ。

最初は上手く行かないときもありますが、これは慣れと練習です。

慣れてくると、ある一定の方向に動くようになります。

4:動作確認

答えの明らかな質問をして、ペンデュラムがちゃんと動作するかを確認します。

例えば「私は女ですか?」「私の名前は○○ですか?」など、分かりきった事を質問します。

ペンデュラムに、1つしか正解がない質問をし、正しくYESとNOのサインが、正しく出るかを確認します。

いくつかの質問に正解を正しく出したなら、準備完了です。

5:ダウジング

さて、これで準備が整いました。

それでは本番です。

繰り返しになりますが、ぺンデュラムに向かって、YESかNOで答えられる質問をします。

そして、その動きによりYESかNOかを、判断します。

判断の方法は、YESとNOのサインが、明確に示された時のみとなります。

※ 曖昧な動きの場合は、1度止めてリセットして、もう1度トライします。

「YESに近い動きをしたので、どうやらYESだろう」などという判断は採用しません。

不明確な動き、曖昧な動き、停止などはどちらも示していないと考えますよ。

これが、「YES・NO クエスチョン」といわれる、ペンデュラムの基本の使い方です。

とにかくリラックスし、気合で動かさないように(笑)

まずは気楽な質問をして、楽しんでみることから、始めてみましょうね♪

もちろん、こちらをペンデュラムにする事も可能です。

更新情報を受取る